ホーム » 症例検索 » 4本の先天欠如歯を認める過蓋咬合症例。

4本の先天欠如歯を認める過蓋咬合症例。

  • 9~13歳
  • 隙っ歯
  • その他
  • 表からの矯正

上下顎歯列に合計4本の永久歯先天欠如を認め、前歯部は過蓋咬合となっていました。先天欠如歯部のスペースをすべて閉鎖することで先天欠如部の補綴(人工の歯を取り付ける治療)を行う必要がなくなりました。前歯部の過蓋咬合も改善されました。

矯正前

イメージがありません
Before Ⅰ
イメージがありません
Before Ⅱ
イメージがありません
Before Ⅲ
イメージがありません
Before Ⅳ

一般歯科からの紹介にて来院された9歳5カ月の女児の患者さんです。
 上顎歯列に2本、下顎歯列に2本の永久歯先天欠如歯があり上下顎歯列とも空隙歯列(隙っ歯)となっています。前歯部は過蓋咬合となっています。

矯正後

イメージがありません
After Ⅰ
イメージがありません
After Ⅱ
イメージがありません
After Ⅲ
イメージがありません
After Ⅳ

永久歯の先天欠如歯が認められる場合、矯正治療において(咬み合わせ上において)可能であれば欠如部のスペース閉鎖を行います。
 本症例において上下左右対称に欠如が認められたことなどから、色々な工夫をして全ての欠如部のスペース閉鎖を行いました。具体的には上下前歯部のリトラクション、犬歯・小臼歯の歯冠形態修正等を行いました。
 矯正治療終了後には全ての欠如部のスペースが閉鎖され前歯部も適正な咬み合わせとなりました。結果として欠如部の補綴処置(人工の歯を取り付ける治療)は不要となりました。
 動的処置期間:4年4ヵ月、治療費用:約90万円

 矯正治療には一般的に以下のようなリスクと副作用があります。

・患者さんによる適切なブラッシングが行われなかった場合に虫歯ができることがあります。
・ブラケット(装置)が粘膜を過度に刺激した場合、口内炎が起こることがあります。
・歯の初期移動の際に痛みを感じる場合があります。(通常数日で治ります)
・長期間の歯の移動により極めて希に歯根吸収が起こることがあります。
・矯正用の取り外し式ゴムを指示通り使用しなかったり、口腔の悪習癖が改善されない場合、計画している歯の動きが得られないことがあります。
・歯の裏側にブラケットを装着して治療を行う場合、装着後一定期間発音障害が起こることがあります。

治療費用

約90万円

まずはお気軽にご相談ください
電話受付時間
9:30 ~ 18:30
休診日
木曜日・日曜日・祝日
※月一回、休日診療を行っております
CLINIC BLOG